2006年7月15日  午後12:30ころ
笠岡市十一番町 十一番町緑道公園 





海はよーーーー、
海はよーー、

でっかい海はよーーー♪








空のよーーー、
空のよー、

入道雲がよーーーー♪






と、まあ。
のんびり歌を唄いながら来たのではない。



暑いから来たのじゃ。



図書館に行くついでに、この公園で水にふれて涼もう。そういう事できたんじゃ。





小川は流れ、池では子供たちが遊び、噴水のしぶきをあびる。


ここは 「水にふれる広場」というんじゃ。







ところが・・・・・・。





池は水たまりと呼ぶのが精一杯じゃった。






小川(「せせらぎ水路」の名称あり)にはちょろちょろ程度の水が流れていた。川床が濡れる程度。








今日は三連休の初日、
土曜の昼、
気温は三十何度の真夏日。

それで、
子供はいない。



連れ添いの親もいない。噴水もない。

シャワー室まであるこの公園は、うん。



では、この公園は?


子供たちに水遊びを楽しむために作ったこの公園は??

いったいなんじゃ。








今日のような日に子供が来ないで、いつ来るのか。











応神山を背景に水源の石作りの山。
この石積みの山から水があふれ流れているはずだったが。


石山は乾燥状態。

水の美しさを照らす照明灯は装置をしただけか。







来てはみたが、涼みはできず。

かんから照りを頭からあびて汗が吹き出ただけじゃった。










♪ つらい時には 入道雲を
じっとにらんで おやじの苦労
想い出しては たえて行く ♪♪













つぎ・笠岡港潮位観測所








追記。市役所の公式ホームページの「十一番町緑道公園」には下記の説明があった。

「毎年5月から10月頃までせせらぎ水路を運転しており、子供さんに水遊びを楽しんでいただけます」


市役所のページは信頼性に欠けるな。今年の正月もやられたし。

2006年7月17日




つぎ・笠岡港潮位観測所









2006年7月16日