2005年12月30日   午前8:40〜9:00
笠岡市井笠バス路線(笠岡〜外浦線) 東中前〜郵便局


このページの道をたどるには苦労した。

樋守から東中前の間は問題なし。

市民会館前を通る路線、
これがわからなかった。




「東中前」。(ひがしちゅうまえ)
バス停の文字は読めない。




今立川は大潮の満潮まえ、まだまだ潮がおしよせている。


この川を渡り大島方面の最初のバス停は「小黒崎」になる。


「東中前」のバス停は旧・横江小学校のところにある。
旧・横江小学校はいま「富岡東公民館」の建物と運動場になっている。



このあたり、富岡変電所があるので鉄塔が多く、マンションアパートも多い。






「樋守」。


その前には「魚好人・一休」。


コンビニのファミマもある。


わりと便利なところ。





そして樋守の交差点でバス道は「笠岡〜外浦線」になる。
ここからが判らんのだ。



わかるのは「市民会館」と「体育館」を通って二号線に出る、それだけ。









予想される道を走れば、完全にさび付いた「中央小学校前}。




水路に沿った古いアパートまえにあった。


新横島に上るところ。

バス停の名のとおり、中央小も近い。





次は体育館だな。






あった、「市民体育センター前」。



お店の前にあった。


こちら対向車線のバス停。








となれば距離的にお次は市民会館だな。
市民会館を目指す。







「笠岡市民会館前」
市民会館と自動車教習所の前に相対してあった。






次はどこかな?

二号線に合流するとすれば警察や県や郵便局前の道を通るんではないかの?






そう思って走れば、バス停がある。
それが「振興局前」。


振興局は去年、廃止いうか、統合された。


いまは倉敷にある「備中振興局」の出先機関


それになんと。
この「振興局前」バス停は写真のように「大阪行」のバス停を兼ねている。

ではでは大阪行きのバスはどういう道を走っているのか、さっぱり判らんなあ。










郵便局とグランドホテルの前にバス停。
たぶん「郵便局前」というバス停なんだろうな。










こうしてバスは二号線に出る。

ひょっとしたら、本日のバス道は違っているかもしれない。
番町の中をもっとぐるぐるするのかも。






笠岡〜外浦線は二号線の「伏越・笠岡駅」は他の路線と共通する。
ひとまず神外線のページはおしまい。





最後に中国新聞の記事を参考までに写させてもらう。




中国新聞いかさ版
'05/11/12

路線名         距離     平日運  1日当た
                       行回数   り乗客

笠岡―外浦          12.2    8    186.6







つぎ・井笠バス路線笠岡〜富岡


















2005年12月31日