2004年7月26日  午前8:00〜11:00ころ
因島市土生港〜因島大橋

「因島」についての知識といえば。

一島一市(いっとういっし)。
日立造船の島。

はずかしながらその程度だった。



(対岸は佐木島か?)


一昔まえ、三井造船の企業城下町「玉野」に住んでいたが、玉野市には三井造船以外造船所はなかった。


そういうイメージを因島にもっていたが大違いだった。
因島とその周辺の造船の代表造船所だった。












走る道には「葉たばこ」畑がある。
うん、これは「葉たばこ」を植えているではないか、いまどき植えているんだな・・・・。
畑には「葉たばこ」の栽培登録証のようなものを杭で表示している。

そう思いながら走っていると因島の農家は葉たばこの畑がつぎつぎにあらわれてきた。








どこを走ってもとにかく造船所。
(因島市重井町)


渚におりると波は静か。











因島大橋が見えたり隠れたりするころ、白い砂の浜が広がりドライブインがあった。
どうもココが今日の目的地「しまなみビーチ」のようだ。

でも何処をみても看板に「しまなみビーチ」の名はない。

自販機で飲料水を買おうとしたら点検補充の車がきた。
そのお兄さんに「ここは”しまなみビーチ”ではないんですかね?」と聞けば。

「そうも呼ばれているみたいですねえ。」の返答だった。



まだ10:00.
ここで副部長へ電話すると「今、尾道駅まえにいます。」。
集合時間の11:00までえいちゃんは走りで時間をつぶす。







因島大橋の展望台に行く。
人は誰もいない。








そこを降りて灯台と潮流観測所跡へ。


灯台へ行こうとしたら磯におりてしまった。
潮の流れがうずまいている。



地名(海峡名?)は「布刈瀬戸」。




その真上にあるのが「因島大橋」。


釣り人のおっちゃんにシャッターを頼んだ。






このあたり因島大橋記念公園になっている。

公園、駐車場、遊歩道、冒険広場、レストラン、休憩所設備はいろいろ。
けれどそれはすべて人はいない。

釣り人が数人、海にさをを出しているだけ。



















大浜町の町並みにでてから因島パーキングを目指した。
帰りのバス停場所の確認もあったので。


そのしまなみ街道のバス停に着くと副部長から電話が鳴った。


3人ともしまなみビーチに着いたようだ。



つぎ・因島B







2004年7月26日