2004年4月1日  午前6:40ころ
笠岡市大河(おおこう)


気になる木。
この大河の1本の桜の木はどうにも気になる。



この道はえいちゃんの通勤道。
道が狭くなったとこに大きな桜の木があり、その桜が咲くと特に気になる。


それでもって気になるとこへ走って行った。
ここは新川(吉田川)の土手の道。








桜の木は石碑とお地蔵さんと三点セットになっている。

お地蔵さんは樋がついたお堂に祀られている。



野ざらしではなくお堂内でのせいか?
掘られた年代がはっきりとわかる。
「寛永」。
なんと寛永時代にできたもの。

江戸初期といえば全国的に新田開発がおこなわれ、この地「大河」もその時にできた。

福山が水野3代の時に吉浜湾がなくなり広大な金浦平野ができた。
そのうちいちばんははじめに新田となったのが大河。

あたらしい土地「大河」ができた記念碑であり犠牲者の碑でもあるのだろうか?







大河・相生・吉浜の境にある池。
この池にも桜の木が数本ある。
でも逆光のため写真には撮れなかった。






大河の消防団詰め所。
そこはハスの池と公園にはさまれ、公園の道路沿いに数本の桜。

4/4の日曜日にはこの掲示板に市長・市議選のポスターがいっせいに貼られる。





つぎ・大井ハイランドの桜







2004年4月1日