2023年2月25日  土曜日    伏越港      白石港        伏越港 
笠岡市白石島     「第4回 白石島雛飾り」    9:00     9:45〜11:40        12:20
             



白石港から開龍寺へ向かう。










今日は、

”雛めぐり”

”開龍寺”

”大玉岩”

の三つが目的で白石島に来た。
















理髪店の三叉路のお雛様。

白石島は名の通り「白い石」がよく似合う。











あれが”大玉岩”。











開龍寺が近くなって梅の香りがしていきた。


花と香りを楽しんでいると、

その梅畑はイノシシの掘った痕。











これより開龍寺の境内。









開龍寺は案内図↓のように、神と仏が完全に同居している。

住職さんと宮司さんを兼ねているのだろうか?

”開龍寺”を名乗っているから、たぶん住職さんなのだろう。













忠魂碑は「陸軍大将宇垣一成」の書。










忠魂碑の左側の石段を登る。







「荒神社」。









山門の前、

「頌徳碑(しょうとくひ)」。

何の頌徳がわからなかったが、書が犬養木堂だけわかった。











山門前からは「仏舎利塔」がすっきりと見えるようになっていた。

(以前は塔のすぐ前まで行かないと全体が見えなかった)









「筆不動」










建物は唐破風屋根。










正面「本堂」、右「護摩堂」。










次に「四社神社」(ししゃじんじゃ)に行く。









四社神社の石段の杉の木。石が貫通しているように見える。










「不動岩」









「市郎兵衛の力石」











ここが「奥の院」。












四代福山藩主・水野勝種が寄進した「石灯籠」。

笠岡市指定文化財。笠岡市最古の石灯籠。









そして開龍寺を去る。

これから大玉岩に登る。







「白石島雛飾り」B大玉岩C



2023年2月26日