2014年4月7日   月曜日      小田郡矢掛町東三成  「圀勝寺」        
鬼が岳    神楽公園    松山    宝福寺   五重塔    清音    真備    矢掛 
 7:00頃   7:25頃    8:30頃     9:50頃    10:40頃    11:40頃    12:30頃   13:00頃 


三成まで来たなら椿の圀勝寺にも行ってみよう。





井原線と猿影山を見ながら北へ向かう。













すると「椿のお寺」の旗と桜が見えてきた。















これが「圀勝寺の椿」。













椿の絨毯。















見頃は2〜3日先だそうだ。

















半円形の椿の絨毯。














腐葉土を敷き、竹の垣根をして

椿を守り、兼ねて絨毯を引き立てている。
















樹齢300年、矢掛町指定文化財。






上の写真のように本来は円形な椿の絨毯なのだが、塀が椿と接していて

半円---塀---半円、分断されて

併せて円形となっている。













こちらが塀の外側の椿の絨毯。


















半円形のうち、塀にくわれた部分が大きくて見劣りがする。














椿と絨毯。

















これは海棠の花。














圀勝寺に行けば、

椿の他に海棠が咲き、

さらに桜も咲いている。







「山門のとこの桜は是非見てください」と椿まつりの方が言われた。

















それが、この桜。


圀勝寺山門の桜。まだ見頃だ。











圀勝寺から三谷小学校へ向かう。




途中の沿道畑に大根の花が咲いていた。
















三谷小学校のプール傍の桜。




プール側から校門の方へ進む。








三谷小校門付近の桜。















もっときれいなのが校庭の桜。





あいにくフェンスやネットがあるので直接に見ることが出来ない。

でもすばらしい桜がグラウンドを囲んでいる。






つぎ・茶臼山公園の桜




2014年4月11日