2014年2月11日   火曜日  8:20〜12:30
笠岡市山口・新賀  
  第15回にいやま史跡探訪とウォーキング(この地を鎮め守る鎮守を巡ろう)


農免道を尾坂池側から新吉中学側へ下る。


















新吉中の信号で左折すると、すぐ。そこに諏訪山城跡がある。





山頂には郭跡や石垣が一部残っているそうだ。














県道沿いに「名所橋」。新山八景の中心場所だそうだ。



(名所橋)




新山八景には、

川の流れ、橋、阿部山の夜明け、政所山の松、・・・今は半分が消滅しているそうだ。





(名所橋)














光陽産業笠岡工場。















岩野池。















前方は長迫。
















農免道のすぐ近くまで来た。そこに新賀の「海神社」はある。

















新賀の鎮守「海神社」。
















注連柱の文字を一文字ずつ説明する地元のaさん。読めない文字もある。

そうだろううな。注連柱の文字ほど読みにくい文字は無い。















これは「いぼ神」。昔はほんとにイボが出来た子が多かった。















海神社拝殿前。海神社ではみかんのお接待があった。





「海神社」は「わだつみ神社」だが、地元では「うみ神社」と通称されている。












海神社から下る途中に、写真中央の石柱。これは学校跡の記念碑。




「新賀小学校跡」で、明治31年まで存在し、生徒数は200人弱いたそうだ。













新しくなった井笠鉄道記念館と貨車。3月30日に記念行事があるそうだ。




井笠鉄道が破産したので所有が「井笠鉄道」から「笠岡市」になり、管理は地元で行なう。その記念行事。


当日、えいちゃんは既に予定があり行くことが出来ない。残念!













そして新山公民館に戻ってきた。いつものようにトン汁とオニギリを頂いた。





トン汁は毎年絶品の味だが、今年は小雪の中でのウオーキングだったので更に冴えた美味しさだった。


食べえた後、閉会式があり12時半に解散した。




つぎ・雪の遙照山



2014年2月12日