2012年10月26日   金曜日    井笠バス・乗時行    乗時〜柴木〜里庄駅〜笠岡駅   
浅口市寄島町片本〜柴木   12:05〜12:29    12:30〜15:13   



片本になるのか大浦か、セイタカアワダチソウと田んぼが広がる。















「寄島」は漁業のイメージがあるが東半分(旧東大島)は農業が主のようだ。
















寄島町尾焼。












尾焼大池の、お堂と石碑と火の見櫓。












青い空にお堂と半鐘が映える。












尾焼上に行く。振り返って見る瀬戸内海や三郎。













峠を越える。ここで海は見えなくなる。


















寄島町実盛地区。

山村の香り。












野焼きの煙が見えて「柴木」地区。















柴木の清改池。












池の土手に建つお堂。













立派な四ツ堂と思ったが

じつは

寄島の龍城院から移転された由緒あるお堂だそうだ。





地元では「お大師っさん」と呼び、毎年旧7月21日にお接待をしてるそう。







まさに地域の中心に位置し、柴木の人の心のよりどころにもなっている建物。




お堂の左右には地神などが並んでいる。











清改池と柴木のお堂。














柴木の細い山道を行く。


門前に大豆を干した家。














元は大島中村に属していた寄島町柴木のほぼ全景。








つぎ・乗時〜柴木〜里庄駅BNEXT


2012年10月28日