2005年9月10日  午前11:20ころ
笠岡市笠岡     「ちどり祭」または「千鳥博」(?)


築後40年の笠高校舎。






なんで築後40年、を知っているかと言えば。

この校舎はえいちゃんが高校2年生の時に完成したから。







校舎3階のえいちゃん高校3年生の時の教室の前に立った。
じわ〜〜ん、と胸にくるものがあるなあ。



ついでに屋上に行こうとした。
だが鍵が閉まり屋上には行けなかった。



えいちゃん時代のことだが。
笠岡高校校舎屋上には三つのパターンがあった。


@授業をさぼって屋上にいる。
Aタバコを吸いに屋上に行く。
B男女のカップルが話す。


@は経験がよくあり。
Aは経験なし。
Bはもちろん、・・・・・・・なし。映画や小説の世界と思っていた。それだけにカップルが存在することには遠い憧れがあった。







屋上に行けなかったのでまた教室の前に戻った。
この場所から39年ぶりに見る笠岡、↓。



笠岡の町は、えいちゃんが高校3年生の時とそんなに変わってないなあ。




不思議なことだが、えいちゃんはどうしても2年生の時の教室を思い出せなかった。
2年生の時はどの教室にいたんだったか???







一階は1年生の教室。
その前には桜の樹がある。
笠岡高等女学校のころからあるのだろう。






「千鳥会館」と呼ばれる古い木造の二階建ての建物があった。
その一階は図書室で二階は広い畳の部屋になっていた、が。
今は名前は「千鳥会館」と変わらないが建物は立派になった。









大久保の通りを曲り笠高の坂道。
この坂道は100年以上の歴史もの。
笠岡女学校・笠岡高校の生徒も先生も必ず上った坂道。





この坂道は卒業してから39年たつけど、やっぱしなつかしい。

”泣いた日もある、恨んだことも。思い出すだろ、懐かしく・・・・♪”







文化際に展示されていた古い写真、↓。



昭和36年完成の笠岡高校校庭。



えいちゃんが入学したのは昭和39年4月だから、あたりまえだけど入学当時とほぼ同じ。





雨漏りのする講堂での入学式。
講堂は既に無く青天での卒業式。
そういうことがあった。





つぎ・東大戸 平














2005年9月10日