1963年

世相語

カワイコちゃん 今日は赤ちゃん カギッ子

小さな親切 私はカモメ リース時代  番長

なんであるアイデアル  流通革命  バカンス ハッスル

いいからいいから

・・・マーブル・マーブル・マーブル・チョコレート

アサヒスタイニー、アサヒスタイニー、ア!

平均的ニッポン人 巨人・大鵬・卵焼き BGからOL

あゆみの箱 アイ・バンク

拝啓○○殿 ON砲 カッコいい 丈夫で長もち

お呼びでない ガチョーン つぎいこう,こりゃまた失礼いたしました

ちーともしらなかったわー 気にしない気にしない

おえりゃーせんなー カックン いいじゃんか・そうじゃんか

かもね・そのようよ まあね・かもね ガバチョ カワイコちゃん

またいっちゃった ポカ休 むしっちゃうわよ

昭和の岩窟王 豪雪 フルーツカラー フラワーモード

 

映画

邦画:

洋画:華麗な冒険(トム・ジョーンズ) 山猫

大脱走 クレオパトラ スペンサーの山 太陽の帝国 シャレード

地下鉄のメロディー 黒いチューリップ

アイドルを探せ(シルビー・バルダン) ブーベの恋人

007ロシアより愛をこめて アルゴ探検隊の大冒険

昨日今日明日 誘惑されて棄てられて 続世界残酷物語

 

人気邦画:天国と地獄 勢揃い東海道 にっぽん昆虫記
光る海 飛車角 武士道残酷物語 青い山脈 いつでも夢を 五番町夕霧楼
太平洋ひとりぼっち 非行少女 しとやかな獣

洋画:アラビアのロレンス 大脱走 クレオパトラ 北京の55日 地下室のメロディ
シャレード 鳥 チコと鮫 奇跡の人 勝利者 シベールの日曜日 女と男のいる舗道
蜜の味 ピアニストを撃て

 

1963年興行成績ベスト10

 

小津安二郎他界 映画観客数全盛期の47%に・・・

 

テレビ

底抜け脱線ゲーム テレビ寄席 3分クッキング 夫婦善哉

ロンパールーム

新日本紀行 花の生涯(NHK初の大河ドラマ)

図々しい奴 三匹の侍 赤いダイヤ 男嫌い

鉄腕アトム 鉄人28号 エイトマン 狼少年ケン

コンバット ギャラント・メン 戦場

ハワイアン・アイ 3ばか大将 ジャングル・ボンバ

ママと7人の子供たち ヒチコック・サスペンス

ルーシー・ショー エド・サリバン・ショー

 

テレビドラマデータベース

 

日米初のテレビ宇宙中継に成功(なんと、それは、ケネディ米大統領の狙撃シーンだった)

国産テレビ映画台頭(為替自由化で外国テレビ映画放送権料急騰のため)

 

ラジオ

ドクトルチエコの赤ちゃんメモ 加山雄三アワー

茨城放送・栃木放送開局

 

書籍

ベストセラー:徳川家康(1〜19)危ない会社 性生活の知恵 時間の習俗
物の見方考え方 永遠のエルザ 図々しい奴(1〜3) 流通革命
交換日記 太平洋ひとりぼっち 赤いダイヤ わたしのエルザ
女のいくさ 江分利満氏の優雅な生活 国語笑事典 春宵十話 本の中の世界

 

創刊:週刊少女コミック(小学館) 週刊マーガレット(集英社)

週刊少年キング(少年画報社)

女性セブン(小学館) プレジデント(プレジデント社) 太陽(平凡社)

ヤングレディ(講談社) 大学受験(学習研究社) 高三コース(学習研究社)

 

少女・少女ブックは休刊

 

漫画

人気漫画:小沢さとる「サブマリン707」(少年サンデー)

横山まさみち「ああ青春」(ひばり書房)

福本和也/一峰大二「黒い秘密兵器」(少年マガジン)

平井和正/桑田次郎「8マン」(少年マガジン)

寺田ヒロオ「暗闇五段」(週刊少年サンデー)

ちばてつや「ユキの太陽」(週刊少女フレンド)

よこたとくお「マーガレットちゃん」(マーガレット)

ちばてつや「紫電改のタカ」(少年マガジン)

わたなべまさこ「亜希子」(マーガレット)

 

音楽

エリカの花散るとき(西田佐知子)キューポラのある街(吉永小百合

夕陽の丘(石原裕次郎&浅丘ルリ子)恋のバカンス(ザ・ピーナッツ

見上げてごらん夜の星を(坂本九エイトマン 鉄腕アトム

 

流行歌:島のブルース 高校三年生 東京五輪音頭 長崎の女
見上げてごらん夜の星を 美しい十代 こんにちは赤ちゃん
浪曲子守歌 若い季節 出世街道 逢いたくて 赤ちゃんは王様だ
恋のバカンス 男ならやってみな おもちゃのチャチャチャ
大学数え唄

ルート66 パフ 悲しき悪魔 悲しき雨音 ビー・マイ・ベイビー
風に吹かれて サーフィンU.S.A シー・ラブズ・ユー
抱きしめたい 彼氏になりたい 酒とバラの日々 シェリー

 

第5回日本レコード大賞 大賞「こんにちは赤ちゃん」梓みちよ
作詩:永 六輔 作曲:中村八大 編曲:中村八大

新人賞「学園広場」舟木一夫
作詩:関沢新一 作曲:遠藤 実 編曲:福田 正
 新人賞「高校三年生」舟木一夫
作詩:丘灯至夫 作曲:遠藤 実 編曲:福田 正
 新人賞「島のブルース」三沢あけみ
作詩:吉川静夫 作曲:渡久地政信 編曲:渡久地政信
 新人賞「私も流れの渡り鳥」三沢あけみ

作詩:佐伯孝夫 作曲:渡久地政信 編曲:渡久地政信

14回紅白歌合戦 東京宝塚劇場
司会 紅組・江利チエミ 白組・宮田輝アナ

(6)雪村いづみ/思い出のサンフランシスコ

(初)高石かつ枝/リンゴの花咲く街 (初)畠山みどり/出世街道

(3)西田佐知子/エリカの花散るとき (初)倍賞千恵子/下町の太陽

(初)三沢あけみ/島のブルース (初)梓みちよ/こんにちは赤ちゃん

(5)ザ・ピーナッツ/恋のバカンス (2)五月みどり/一週間に十日来い

(2)中尾ミエ(初)伊東ゆかり(初)園まり/キューティパイ・メドレー

(初)北島三郎/ギター仁義 (4)アイ・ジョージ/ダニー・ボーイ

(初)立川澄人/運がよけりゃ (初)ボニー・ジャックス/一週間

(初)田端義夫/島育ち (初)舟木一夫/高校三年生

(3)坂本九/見上げてごらん夜の星を

(2)デューク・エイセス/ミスター・ベースマン (9)春日八郎/長崎の女

(2)植木等/どうしてこんなにもてるんだろう・ホンダラ行進曲

 

往く人

力道山39歳12.15)ジョン・F・ケネディ(46歳11.22)

小津安二郎60歳12.12 1903.12.12生)

 

来る人:

 

物価:映画館入場料350円 大卒初任給19,380円

 

ファッション

バカンスルック ボーイッシュルック ノースリーブ

ブーツスタイル

 

パリでインターカラー(国際流行色委員会)発足

 

話題の商品

日産自動車「セドリックスペシャル50」 ダイハツ「コンパーノワゴン」,

本田技研「ホンダスポーツ500 」 いすゞ「いすゞベレット」

ソニー「トランジスタ小型VTR」(世界初)

資生堂「MG5」

シスコ製菓(日清シスコ)「シスコーン」(日本初のコーンフレーク工場で製造)

日本ケロッグ「ケロッグコーンフレーク」

サントリー「サントリービール」(サントリー初のビール工場、武蔵野ビール工場で製造)

タッパーウェア 電気蚊取器 パーコレーター 2槽式脱水洗濯機

丸定商店「なんである、アイデアル」(植木等)

神聖「かあちゃん、一杯やっか」(伴淳三郎)

小西六写真工業(コニカ)「コニカはコニカ,いいと思うよ」(村松達雄)

アサヒビール「アサヒスタイニ,アサヒスタイニ、ア」

丸美屋「おもかじ一杯,のり玉で三杯」(桂小金治)

前田製菓「俺がこんなに強いのも、あたり前田のクラッカー」(藤田まこと)

明治製菓「マーブル、マーブル、マーブルチョコレート」(上原ゆかり)

 

出来事

大阪駅前に初の横断歩道橋誕生

古代美術展・座禅修行・ESS・ボウリング・マイカー・マンション・ブーム

マイホームの時代到来 三ちゃん農業

BG(ビジネス・ガール)からOL(オフィス・レディ)へ

小さな親切運動 あゆみの箱

国産初のテレビアニメシリーズ鉄腕アトム放送開始

ON時代の幕開け

新千円札(伊藤博文)発行 吉展ちゃん誘拐事件 黒四ダム完成

力道山刺殺

草加次郎事件(東京地下鉄で時限爆弾爆発)

鶴見脱線・衝突161 人死亡)

三池三川鉱ガス爆発458 人死亡)沖縄で連絡船みどり丸沈没112 人死亡)

日米初のテレビ中継実験成功(飛び込んで来たのは、ケネディ暗殺のニュース)

坂本九の「上を向いて歩こう」(スキヤキ・ソング)米で大ヒット

 

ソ連初の女性宇宙飛行士(ワレンチ・テレシコワ)誕生(ヤー・チャイカ 私はカモメ)

ケネディ暗殺(ダラス)

米ソ、ホットライン協定に調印

 

 

 

(昭和39年へ)

2003年5月26日