昭和24年
 1月
   - 1-大都市への転入抑制解除。
   -23-衆院総選挙で民自264。
   -26-法隆寺壁画が焼失。
 2月
   -27-国宝松山城が放火で全焼。
 3月
   - 7-日本経済安定策、ドッジライン明示。
   -12-東京少年観護所で66人が放火脱出。
 4月
   - 1-野菜の統制撤廃。
   -25-1ドル360円。
 5月
   - 5-第1回児童福祉週間。
   - 7-飲食店再開。第1回「母の日」。
   -12-東京で仕事よこせ闘争広まる。
   -24-満年齢使用の法律公布。台湾バナナ初輸入。
   -31-国立新制69大学新設置。
 6月
   - 1-国鉄、専売公社発足(現JR、JTなど)。
   -10-人民電車事件(国電スト)
   -11-GHQの国電スト中止命令。東京都が失業対策事業の日当245円(ニコヨンの語源)。
   -14-映倫発足。
   -15-デラ台風。
   -27-ソ連引揚再開。
 7月
   - 4-マッカーサーが「日本は共産主義進出阻止の防壁」と声明。国鉄人員整理発表(3万7
     千人)
   - 5-下山事件。
   -15-三鷹事件。
   -19-イールズ事件。
 8月
   -16-戦後初めての国際競技参加に古橋、橋爪が400、1500メートルで世界新。
   -17-松川事件。
 9月
   - 7-板橋区で火薬庫爆発1200戸破壊。
   - 8-在日朝鮮人連盟など強制解散。
   -15-東海道線に食堂復活。特急へいわ号出現。
   -20-「きけわだつみの声」発行。
10月
   - 1-サツマイモが自由販売に。
   -18-少年ヒロポン患者取り締まりはじまる。
   -20-東京都公安条例公布施行。
11月
   - 1-米国務省が対日講話条約案準備中と発表。対面交通実施。
   - 3-湯川秀樹にノーベル物理学賞。
   -24-関西勤労音楽協会(労音の前身)発足。
   -26-プロ野球セ・パ両リーグに分裂。
12月
   - 1-お年玉つき年賀はがき現れる。
   - 4-社会党の平和3原則決定。
   - 5-官公労結成。
   -10-新産別結成。
 洋裁学校が全国で2000校に激増。
 戦後何十年も後を引く謎の事件がこの年に集中的に起こる(下山、三鷹事件)。
 美空ひばりが笠置シズ子の東京ブギウギで脚光を浴びる。「銀座カンカン娘」、「悲しき口笛」、 「トンコ節」、「鐘の鳴る丘」、「長崎の鐘」。
 私は誰でしょう、とんち教室、歌のおばさん、あんみつ姫(ラジオ番組)。
 アジャパー、ギョッ、駅弁大学(流行語)。


2003年4月11日