昭和8年(1933年)

【事 件】

 ▼全道的に豊作で明るい話題の中、札幌飛行場が竣工 

 ▼ヨ−ヨ−が子供から大人まで大流行。古川緑波・徳川夢声ら「笑いの王国」、

  榎本健一が「エノケン一座」を浅草で結成。東京音頭が熱狂的に流行し全国に波及。

  文部省は小学校読本に「サイタ サイタ サクラガ サイタ」の色刷りを採用。

 ▼小林多喜二、虐殺さる



【世 相】

 ▼流行語・・転向、ナンセンス、フェーン現象、モガ(断髪姿のモダンガール)、防空演習

 ▼文芸・・・久保栄「五稜郭血書」、片山敬次「岩村通俊伝」

 ▼映画・・・丹下左膳、出来ごころ

 ▼流行歌・・サーカスの歌、東京音頭

 ▼物価・・・タクシー最短距離20銭、小学校教員の初任給45〜55銭、映画館入場料50銭


(昭和9年へ)


2003年5月16日