2021年3月26日 金曜日 | 竹ヶ端 | ![]() |
田尻 | ![]() |
鞆 | ![]() |
カブト | ![]() |
横島 | ||
福山市鞆町 | 9:34〜10:12 | 10:30頃 | 10:48〜12:01 | 12:50頃 | 13:10頃 | ||||||
本日の鞆の浦桜巡りは、安国寺が最後の場所。
織田信長の「本能寺の変」前後の、時代劇小説に登場する安国寺恵瓊が再興した禅宗寺院。
境内の拝観は有料。
今回は桜が目的なので、無料の場所で桜を鑑賞する。
境内の枯山水庭園は重森三玲が、復元工事の指導をした立派なもの。
鞆街道に出た。
よく目立つ企業のラッピングバス。
鞆名物のデベラやサヨリ干し。
咸臨丸と弁天島。
渡船場まで戻った。
渡船場横の市営駐車場に車を停めていた.。
ここの駐車場は窮屈なスペースだが、運悪く
左右ともに大きな車で挟まれていた。・・・・そこまではどうにかいいのだが、
前の車も大きくて、頭が飛び出している。
何回もハンドルを切りなおしてやっと出れた。
笠岡ベイファーム千本桜
2021年3月29日