2021年3月24日 水曜日 | 尾坂 | ![]() |
北川 | ![]() |
矢掛町 | ![]() |
海神社 | ||||
笠岡市甲弩 | 10:00頃 | 10:16〜10:57 | 11:02〜11:55 | 12:30頃 | |||||||
笠岡の古刹、「神護寺」。
五分咲以上だ。
鐘楼は、桜の花に囲まれている。
神護寺本堂。
戦国時代の建築物。風雪に耐えて建つ姿に、いつも感動をおぼえる。
笠岡市指定文化財「「神護寺本堂」。
こちら、笠岡市指定文化財の「神護寺庭園」。
ツツジの季節は特に美しい。
見ごろに近い近い神護寺の桜だった。
甲弩・岡田に向かう。
花桃や桜、それにコブシも咲いている。
大きな木瓜の木。
大きな花海棠の木。
甲弩岡田を流れる尾坂川。背後は阿部山。
尾坂川と正面には伽藍山。
「2018西日本豪雨」で決壊したとこの沈下橋、復元しているのか?クレーンが工事中。
矢掛町@浅海の柳
A
2021年3月25日