2021年3月10日   水曜日  12:02〜12:52
浅口郡里庄町浜中




里庄町浜中にある「仁科会館」。
















仁科会館には仁科博士にちなんだ「仁科小町」が咲き始め。















仁科会館から仁科博士の生家へ向かう。








下りの電車が行く。



(里庄〜笠岡間)








この線路下の田んぼと呼ぶのがいいのか、畑なのか?

その土地で草をみしるような、そうでないような? おばさん三人がいた。





やがて腰をあげて袋を持って道に出てきた。




その袋の中にはツクシがいっぱい入っていた。↓一人で二袋。

ツクシが多すぎて、これから家に帰って「袴を取り除く」作業が大変だろうと,ヘンに同情の気が沸いた。それほど多かった。

















笠岡市絵師から里庄町の萩原工業横の2号線へ出る新しい道路の工事現場。













国道2号線へ出た。


















ここが【日本原子力の父】仁科芳雄博士の生家。
















博士の生家には毎年「梅まつり」があるほど、お庭に梅の木が多い。

(梅まつりはコロナで去年・今年とも中止)



















大きな邸宅で、庄屋の他に寄島の塩田を経営していた。

明治17年の大型台風で塩田は流され、経営から撤退している。(備後の人が経営した)







梅は見ごろを過ぎる頃。


















浜中の水神さま。


ここは、地下から無限に水が湧いてでるそうだ。












里庄町浜中から見る笠岡方面。












梅が満開のお宅。













坂道を下っていく。














平地まで下りた。

公園と給水塔。公園には「平井裕仙(ゆうせん)」の顕彰碑がある。

















国道2号線の手前。

左は福山通運の配送センター。














国道2号線。

工場は、萩原(はぎはら)工業。新工場を笠岡市港町に新築中。







すっかり春めいた散歩日和の日だった。





 


東大戸のカワズザクラ



2021年3月17日