2023年6月20日 火曜日 | 美観地区 | ![]() |
みらい公園 | ![]() |
五重塔 | ![]() |
安養寺 | ![]() |
清音 | ||||
倉敷市浅原 「安養寺」 | 7:19〜7:57 | 8:26〜8:36 | 9:30頃 | 10:00頃 | 10:20頃 | ||||||||
倉敷市内で、アジサイの名所といえば、「種松山公園西園地」。
だが、種松山は笠岡から遠い。
次は、となると福山の麓にある「安養寺」。
安養寺に来た。
正面に毘沙門天像。
成願堂(宝物殿)。
成願堂の右側に登山道が始まる。
ここから「福山」の山頂へつづく。
山門に、注連縄。
珍しい風景だ。
虎の像。
アジサイは満開、見頃。
アジサイを見ながら坂道を下る。
さすがはアジサイ寺、どこを向いてもアジサイが見にはいる。
七福神もそうだ。
立派な芸術的な七福神だ。
天王池と浮見堂。
期待していたとおりのアジサイが見れた、倉敷安養寺だった。
清音あじさいロード
2023年6月23日