2023年6月20日 火曜日 | 美観地区 | ![]() |
みらい公園 | ![]() |
五重塔 | ![]() |
安養寺 | ![]() |
清音 | ||||
倉敷市 「美観地区」 | 7:19〜7:57 | 8:26〜8:36 | 9:30頃 | 10:00頃 | 10:20頃 | ||||||||
アジサイがあるだろうと、
思える場所へ行く。
次にアイビースクエアー。
アジサイはなかった。
ツタがきれいだった。
この道は、日中(にっちゅう)に、こういう写真は撮れない。
なぜなら、
観光客があふれかえる所だから。
川筋⇔アイビースクエアーの道。
この道は↑は、歴史の道で、道の中央に石を敷いている。これは轍(わだち)がのこらないように敷いたもの。
広重の「東海道五十三次」では、車が描かれているのは大津だけ。(大津も石を敷いていた)
明治の初め頃まで、
陸路輸送はその大半が
人(持ったり、背負ったり、担いだり)と、牛馬の背だった事を意味する。
美観地区・倉敷川のアジサイ。
中橋ふきん。
岡山県の大観光地でも、
早朝は静か。
わかっていても、何か不思議さを感じる。
新渓園は閉まっていた。(開門前)
みらい公園のアジサイ
2023年6月21日