![]() |
2023年5月2日 火曜日 | 岡山市 | ![]() |
総社市 | ![]() |
真備町 | |
倉敷市真備町箭田 国指定史跡・箭田大塚古墳 | 8:13〜10:12 | 10:42〜11:58 | 12:20〜12:52 | ||||
本日最後の訪問地は箭田の大塚古墳。
本日、こうもり塚古墳に次いで二度目の”岡山県三大巨石墳”の訪問。
箭田大塚古墳は周濠を持つ円墳。直径は50m。
では巨大石室にはいります。
金属扉から玄室を覗きます。
横穴式の全長は19m。
天井の石は4枚の巨石。
明治34年と昭和58年に現地調査。
その出土品。
戦後からのことだと思うが、
真備町は竹とタコノコの有名な産地。
樹木は無く、古墳は竹で覆われている。
新山れんげまつり
2023年5月4日