2023年4月23日 日曜日 | 笠岡 | ![]() |
里庄町 | |||||
浅口郡里庄町・里庄歴史民俗資料館 ”黄桜展” | 10:21〜10:48 | 11:02〜13:06 | ||||||
今日は里庄で”菊桜展”がある。
会場は「里庄町歴史民俗資料館」。
これが”菊桜”。
菊桜(きくざくら)は八重桜だが、
花びらの数は8枚でなく・・・・・100〜300枚。
100枚以上を「菊桜」の「菊咲き」と呼ぶそうだ。
菊桜は全国的にも少なく、岡山県では六高の校庭にあったそうだ。
岡山空襲で学校も菊桜も焼失したが、
六高助手だった里庄町の佐藤清明さんが、自宅に接木をしていたので生命をつなげた、とリーフレットに記されている。
現在、里庄町では「菊桜育成保存会」と「佐藤清明資料保存会」の人たちにより育成されている。
資料館のツツジも見頃だった。
後方は応神山。
笠岡運動公園の藤
2023年4月25日