![]() |
2023年4月22日 土曜日 | 伏越 | ![]() |
金風呂 | ![]() |
大浦 | ![]() |
豊浦 | ![]() |
伏越 | |||
笠岡市北木島町 | 8:05 | 9:10 | 10:50〜12:21 | 13:00 | 14:08 | ||||||||
笠岡市重要無形民俗文化財 「北木島の流し雛」 |
新たに「うつろ舟」の人たちがやってきた。
(たぶん豊浦か金風呂地区の人たち)
お手製の「流し雛」。
こちら去ろうとする人たち。
こらから流す雛。
13:00発の船に乗る為、大浦を去る。
さらば大浦。
大浦峠の道。
イノシシが、人の数を超える勢いでふえているのがわかる。
豊浦に着いた。
前に見えるフェリーに乗った。
さらば北木島。
豊浦を出港した船は金風呂に入港した。
白石島沖を行くフェリーから北木島を見る。
大殿洲・子殿洲・孫殿洲。(おおどんす・こどんす・まごどんす)
新緑がきれいな御嶽山。
新緑がきれいな応神山。
フェリーは伏越港に入港。
楽しい「北木島流し雛」観光だった。
笠岡駅前のハナミズキ
2023年4月24日