2023年3月7日 火曜日 | 甲奴町 | ![]() |
吉舎町安田 | ![]() |
井原市 | |||
広島県三次市吉舎町安田 | 10:51〜12:34 | 12:55〜13:17 | 15:10頃 | |||||
吉舎町安田。
上下(じょうげ)川が流れ、なつかしい日本の香りがする地域。
ここが「JR備後安田駅」。
線路は福塩線で、安田駅の一日平均乗る人は3人(2020年)だそうだ。←(Wikipedia)
昭和10年に開通、開業の「備後安田駅」。
引き込み線の名残り、
レールの枕木は、いくらか朽ちて腐った材木。
安田駅の北側、上下川沿いの県道。
直進すれば吉舎、右に曲がればユキワリイチゲ。
さすがに見頃を向かえた吉舎町安田のユキワリイチゲは、
山野草ファンやテレビで見た人たちが押しよせている。
そう思ったのが
じつは
ユキワリイチゲの300m手前にある河川敷のグラウンドでパットゴルフの人々と、その車だった。
パットゴルフはあちらこで見るが、
早ければ10時頃、遅くても昼前には解散している。
まさか、この時間(午後1時過ぎ)までしてるとは!
で、目的地のユキワリイチゲは誰もいない。
ゆっくり貸し切りで見れそうだ。
ユキワリイチゲ
2023年3月10日