2023年3月28日 火曜日 | 東堤防・神島 | ![]() |
福山中心部 | ![]() |
福山市大門町 | ![]() |
城見・大井 | ||
福山市丸之内 「福山城公園」 | 6:11〜7:08 | 8:12〜10:10 | 10:33〜11:09 | 11:15〜12:09 | |||||
水野勝成公像と天守閣。
勝成公の銅像は槍をもって馬に乗った姿で、
もっといい場所に建つと観光資源になる。現在の像は観光には役立っていない。
桜は見頃だが、満開ではない。八分咲きくらい。
本丸に行く。
二之丸に下りる。
やはり、
福山城を代表するものは「伏見櫓」だな。
美しさ、存在感、歴史、ものが違う。
福山城から去って、伏見町。
伏見町からキャスパ跡工事を見る。
バスターミナルから元町方面を見る。
国道2号線。
こんな青空の日も珍しい。
緑町公園の桜
2023年4月1日