2022年2月21日 火曜日 | 岡山 | ![]() |
賀露港 | ![]() |
鳥取砂丘 | ![]() |
白兎神社 | ![]() |
智頭宿 | ![]() |
岡山 | |||
鳥取県鳥取市 「鳥取砂丘」 | 8:00 | 11:00頃 | 11:37〜13:30 | 14:00頃 | 15:08〜15:45 | 18:13 | ||||||||
では、これから砂丘の馬の背まで行ってみよう。
「砂丘入口階段」の前。
階段を上ると、そこは”鳥取大砂丘”。
なんか(観光客の)人が少ないなあ。
それにラクダもいないぞ。
ううううう・・、
馬の背の前の砂丘から砂塵が横に吹き飛んでいるのが見える。
人影がないのは気なるが、”定番”だからね。
馬の背まで行くのは。
かまわず、前に行くと。
うわーああああ!
大砂塵が顔に真正面から打ちつける。
こっ、これは!!!
痛い!
それに風で、
前に進めない!
砂塵は海側から山へ向かって雲のように飛んでいる。
馬の背から少し下ると、
いつもはあるはずの、何千人もの観光客の靴跡がない。
それに、初めて自分の足元に「風紋」が見える。
何人かが馬の背に向かってきだした。
できたばかりの風紋。
馬の背。
オアシス。
えいちゃんの足跡。
風紋を踏みながら砂丘会館へ戻った。
顔のほかに、服のポケットや、靴や靴の中、それにソックス。
いろんなものが身体についたまま笠岡まで、持ってもどった。
大砂塵総集編
白兎海岸
トラピックス岡山”ズワイガニ約2.2杯使用!姿カニ1杯付き「蟹会席」を食す!鳥取日帰り”
2023年2月23日