![]() |
2023年11月12日 日曜日 10:08〜13:38 | |
小田郡矢掛町矢掛 | ||
「第48回 矢掛の宿場まつり大名行列」 |
今年の「矢掛大名行列」は13:00〜15:00。
出発は「やかげ西町イベント広場」、到着は「脇本陣高草家」前。
つまり西から東の江戸へ向かっての行列。
本陣前。
毛槍が見えてきた。
「鉄砲」と「奴頭」。
「毛槍」。
「小姓」と「腰元」。
間近で見る島田(日本髪)。重厚な髪型だ。
明治維新で男性のちょん髷は禁止されたが、女性の日本髪はスルーされた。
籠を担ぐ「中間」。
正室かな?
別名、本妻、正妻、「奥方」。
「腰元」。
姫、お姫様、「姫君」。
正室も姫も腰元も、
一度江戸へ行ったなら、二度と帰っては来れない。(「入鉄砲に出女」)
「典医」「茶坊主」「侍」がつづく。
「挟み箱」、演じるは外人さんだ。
矢掛商店街西町を行く「大名行列」。行列に馬(騎馬侍)はいない。
毛槍の投げ渡し。
ここで行列は止まった。最初の休憩なんだろう、急ぐとイベントが早く終ってしまうから。
(行列の距離は700m、それを2時間掛けて行う)
そのまま、おうちに帰った。
天気がいまいちだったが、それなりに楽しめた「2023矢掛大名行列」だった。
井戸公園のモミジ
2023年11月13日