![]() |
2023年11月12日 日曜日 10:08〜13:30 | |
小田郡矢掛町矢掛・矢掛商店街「やかげ町家交流館」駐車場 | ||
「第48回 矢掛の宿場まつり大名行列」 〜備州岡山城鉄砲隊〜 |
12:30、「備州岡山城鉄砲隊」の演武が始まった。
隊長から説明が始まった。
火薬を入れてから発射まで、
一連の動作をみていただきます。
まず、腰に付けております「ドーロン」と言いますが、その火薬入れから、
一発分の発射火薬を取り出します。
それを鉄砲の先、スグチと言いますが、先にとめます。
次に「カルカ」(棒状のもの)でしっかりと火薬を中に詰め込みます。
次に「しだら」いわゆる着火薬を装填します。
「構えて」
「火ぶたを切れー」
「放て」
こういう順番で約30秒時間を要します。
日本全国、
我々の隊ほど本物を付けとる隊はありません。
甲冑はすべて本物です。
鉄砲、甲冑、火薬、すべて本物です。
時間は12時30分になった。
(警察への届けで、この時間でないと発射できない)
「かまえて」
「火ぶたを切れ!」
「放て!!」
つづいて各種の射撃方を紹介した。
近くの敵、遠くの敵。
命中率の高い射撃、そうでない射撃。
「矢掛の大名行列」E備州岡山城鉄砲隊3
F
2023年11月13日