![]() |
2023年10月15日 日曜日 | 東大戸 | ![]() |
北川 | ||||||
笠岡市甲弩・甲弩神社 | 7:26〜8:16 | 8:37〜16:15 | ||||||||
大蛇退治
素戔の嗚の尊の 命(すさのおのみこと)の舞
素戔の嗚の尊は高天原を追われ、出雲の国へ降りた。
「遣いの舞」
”まことなるかな神無月 根底の国へ避こうらん”
神殿へ舞い出す。
「舞い出すそれがしは伊邪那岐、伊邪那美の御末、神武速(かんはや)素戔の嗚の神とは我ことなれ」
「われ、仕業はなはだ悪しきによって、根の片隅国に神遣いに遣わされ、ようやくこれまで舞い来りしものなり」
「急ぎようやく出雲の国 簸(ひ)の川上に着いたと覚えあり。
しばらくこの所において、休息さなばやと存じ候」
嘆きの舞
「よいとこどっこい。よいとこどっこい」
爺と婆とが出る。
なぜに嘆き悲しむのか?
「さて、お話するも長き物語りながら・・・・」
素戔の嗚の尊は、姫をもらい受け、義姉のかたきとして大蛇を退治することになった。
姫をさしあげることに決めた、爺と婆。
稲田姫との契りの舞
”君をたずねて行く道ぞ 都の方へ急ぐらん”
素戔嗚 ”かぞいろは袖に涙をせきとめて、
稲田 ”君にささげしわが身なりけり”
松の尾の命の酒つくり
酒造りの神様、松の尾の命。
松の尾の命はアドリブで客を沸かす。
やがて酒造りの助手が出て、囃しながら酒を造る。
甲弩神社「備中神楽」大蛇退治B
A
2023年10月17日