2022年9月26日 月曜日 香川県小豆郡土庄町甲 土庄港 | ||||||||||||
岡山駅前 | ![]() |
新岡山港 | ![]() |
小豆島 | ![]() |
高松 | ![]() |
屋島 | ![]() |
岡山駅 | ![]() |
笠岡 |
7:30集合・発 | 8:40 | 9:57~13:40 | 14:45 | 15:10~16:25 | 18:26 | 19:10 | ||||||
両備フレンズパック”瀬戸内国際芸術祭の島 小豆島寒霞渓 と絶景の多島美 やしまーる” |
フェリーから見える作品”太陽の贈り物”
フェリーからバスが出て、
バスから下車したところからも”太陽の贈り物”は見える。
土庄港観光センターの前。
オリーブの葉っぱで円形にしたアート。
土庄港のシンボル。
”瀬戸芸”太陽の贈り物。
黄金色のアートで、非常によく目立つ。
バスは土庄港を出発した。次は寒霞渓へ行く。
”世界で最も狭い海峡”を自称する、土渕海峡(どふちかいきょう)。
こちら小豆島で、もっとも大きな川。
オリーブの丘に建つ「小豆島大観音」。
高さは50~60m、別名「しあわせ観音」。
バスは曲がりながら、次第に高くなってゆく。
”瀬戸芸”空の玉/寒霞渓
「新うどん県泊まってかがわ割」(両備バス・フレンズパック)
2022年9月29日