2022年7月1日 金曜日 | あじさいロード | ![]() |
グランの湯 | ||
福山市神辺町川北 吉野山公園・あじさいロード | 9:31〜10:12 | 10:30〜11:30 | |||
6月30日にボランティア作業があり、(例年その翌日には筋肉痛が発生し4〜5日間つづくので)
今年は温泉療養をしようと思っていた。
温泉は神辺の”グランの湯”に決めた。ついでに”あじさいロード”を歩いた。
豊姫神社には”茅の輪”があった。
茅の輪くぐりをしてからお参りした。
今日は宿場町にある廉塾に寄らないので、菅茶山先生のお墓に参った。
吉野山公園の児童公園。
パットゴルフを楽しむ人たち。
では、吉野山公園あじさいロードを上ります。
吉野山公園アジサイロードは、紫のアジサイが多いのがうれしい。
白やピンクや赤も、悪くはないが、
アジサイは紫がいちばんしっくりする。
山頂の駐車場。
神辺城三番櫓跡から、神辺平野を望む。
アジサイはもう見頃も過ぎているだろうと、いくらか諦め気分も覚悟で来たが、
盛こそ過ぎていたが、まだじゅうぶん、きれいだった。
吉野山の後で、
フジグランに来た。
”ぐらんの湯”に入るのは10年ぶりぐらいかな?
筋肉痛対策が目的なので、2時間程度は温泉療養しようと思っていたが、
やはり、この季節は、暑い。
出ようと時計をみると、まだ30分経過。
どうにか1時間までねばってから出た。
温泉はいいが、夏は長湯はできないな。
参院選挙の広島地方区。
岡山県に比べ、候補者が多いなと思ったが、広島県の方が定員が二倍だった。
NHK党は、(他のことを言わないで)そこだけ・・・NHKスクランブル放送の実現・・・言えば、相当数の議席を獲得できると思う。
現に、20年ほど前に、(他のことを何も言わないで)「郵政の民営化」だけを言って政権を取った政党もあった。
北木島へ@新神島大橋工事
ABCD
2022年7月1日