2022年5月29日 日曜日 | 今橋 | ![]() |
八栗 | ![]() |
高松築港 | ・ | 高松 | ![]() |
笠岡 | |||
香川県高松市玉藻町 玉藻公園 | 7:19 | 7:38〜10:39 | 11:11 | 〜 | 12:10 | 13:55 |
琴電八栗駅から笠岡駅に帰る。
まず琴電瓦町駅で乗り換え。
瓦町駅↑↓。
ここで、高松築港行きに乗る。
電車は高松城を見ながら進む。
もうすぐ終点、高松築港駅。
(高松城艮櫓)
高松築港駅に着いた。
高松駅前交差点。
”瀬戸芸”の常駐作品、「銀行家、看護師、探偵、弁護士」。そのうちの「銀行家」。
ここは「高松城」の内堀でも外堀でもない。
海だった場所。
今は「日本三大水城」ともいわれるが、誰が名づけたのか?
それを言うなら”日本三大海城”だろうな。
元・瀬戸内海の場所を歩く。
高松城の玄関口「水手御門」。
三階櫓の「月見櫓」、「水手御門」「渡櫓」とつづく。
この二階櫓は、櫓風の現代建築物。
JR高松駅
「新うどん県泊まってかがわ割」
2022年6月1日