![]() |
2022年5月28日 土曜日 香川県仲多度郡琴平町 ことひら温泉・琴参閣 | ||||||||||||
笠岡 | ![]() |
岡山 | ![]() |
丸亀 | ![]() |
琴平・琴電琴平 | ![]() |
片原町(泊) | |||||
8:15 | 9:01〜11:12 | 12:08〜13:38 | 14:12〜20:12 | 21:13 | |||||||||
四国金毘羅ねぷた祭り |
午後4時から琴参閣でイベントがある。
それで、4時前に琴参閣にきた。
お囃子ライブ演奏
琴参閣には「ねぷた」が三台展示されていた。
午後4時イベントは始まった。
法被姿の弘前の方が、弘前なまりたっぷりに
「ねぷた」の始まりから、今日の祭の様子まで説明した。
会場の琴参閣の正面前で、体温や住所氏名を記入して入場する。
(この日、琴平では4回ほど体温測定を受けた)
やがて「ねぷた」は動き始めた。
次に運行の説明を始めた。
高さ制限や、道幅の制約に、どのように対応しているか?
「やーやどー」とこえをかける。
すると、ねぷたの上から手を振って応える。
最期に、笛や太鼓やねぷたの回しで盛り上げた。
弘前市での「ねぷた」は、およそ80台のねぷたが運行されるそうだ。
約1時間の実演だったが、見た人皆、満足そうな実演会だった。
「四国金毘羅ねぷた祭り」C
DE
「新うどん県泊まってかがわ割」
2022年6月1日