![]() |
2022年5月14日 土曜日 | 笠岡駅 | ![]() |
福山駅 | ![]() |
笠岡駅 | |||
福山市三之丸町 JR福山駅・周辺 | 9:09 | 9:22〜13:11 | 13:25 | ||||||
「第55回 福山ばら祭 2022」 楽しくなけりゃ祭じゃない! 〜福山、ワッショイ!〜 |
駅前では、「ふくやま駅前マルシェ2022」。
伏見町。
駅前。
釣人像の前。
静か。
バス乗り場のバラ。
これにて、本日の「福山ばら祭2022」見物は終了。
パレードはなかったが、それなりに楽しめた”ばら祭2022”だった。
来年もまた来く。
ところで、
福山駅構内の改札口の前に「ばらのオブジェ」がお出迎え、となっている。
来た時と、帰る時と、二度ゆっくり見まわしたが、気がつかなかった。
どれだったんだろう?
山陽本線上りのホーム。
筋鉄御門の枠組み足場に立つ、工事の人が見える。
山陽本線・下りホームには、カープの九里投手と栗林投手の姿が見える。
福塩線のホームには変わった模様の列車がいる。
ゆっくりと、見てみると、
福塩線でなく、
井原線だった。
福山駅発の総社駅行きで、”スタートレイン”と標示されている。
スターは井原市美星町のイメージからだろう。
あわて者が、福山〜倉敷〜総社と勘違いしないかな。
バスのように「神辺・井原経由総社行」は要らないか、まあ要らんだろうけど。
県民の森@六の原〜毛無山
A
「おかやま旅応援割引」旅行
2022年5月16日