2022年4月1日 金曜日 倉敷市児島柳田町 根尾谷の淡墨桜 | ||||||
水島 | ![]() |
児島 | ![]() |
玉島 | ![]() |
里庄 |
7:38〜8:22 | 9:08〜11:05 | 11:53〜12:23 | 13:20〜13:47 | |||
児島小学校に「根尾谷の淡墨桜」があるという。
下電(しもでん)跡の歩道から児島小学校のグラウンドを見ると、学校には桜が多かった。
(下電跡の歩道↑と右・児島小学校、「風の道」ではありません)
どれが目的である淡墨桜かわからない。
この後で柳田八幡宮に行き、地元の方から
「学校の校門前にあって、右手の桜」とおしえていただいた。
児島小学校校門と、右の白い桜が「根尾谷の薄墨桜」。
学校前の歩道橋から淡墨桜を見よう。
歩道橋から降りる。
児島小学校の金次郎さん、台座が目立って立派だった。
根尾谷の薄墨桜は校内にあるので、木の麓まで行けない。
校門の前で、どっしりして味わいのある薄墨桜を眺めてから去った。
下電・稗田駅跡
2022年4月9日