2022年4月1日 金曜日 倉敷市児島柳田町 柳田八幡宮の三春滝ザクラ | ||||||
水島 | ![]() |
児島 | ![]() |
玉島 | ![]() |
里庄 |
7:38〜8:22 | 9:08〜11:05 | 11:53〜12:23 | 13:20〜13:47 | |||
児島の柳田町というところに「三春滝ザクラ」が咲くという。
三春は遠くて、旅費の面で行くのは無理。
三春に行く代わりに児島で用をすまそう、と今日児島に来た。
プリントした地図を手にして柳田八幡宮を目指す。
坂道をくねくね曲がったりしながら上ると、
前方に見えてきました!!!!
三春の滝ザクラ!!!!!
これは見事!
あっぱれ!
感動のあと、八幡宮にお参りにゆく。
これが「柳田八幡宮」。
そして、ふたたびゆっくりと滝ザクラを観賞する。
説明板には、昭和61年に稗田の浜田さんという方が三春から苗木をもらって植樹したと書かれている。
地元のカメラマン氏の話によれば、
満開は3〜4日前で、ケーブルテレビと岡山のテレビ局が来たそうだ。
サクラは現在樹木医さんが手当てをしていて、以前はもっと色が濃かったようだ。
予想していた通りの滝ザクラだった。
これで福島県まで見に行かなくてもだいじょうぶだ。
つづいて欲張って”根尾谷の薄墨桜”を見に行く。
根尾谷の薄墨桜
2022年4月9日