2022年3月30日 水曜日 岡山県小田郡矢掛町里山田 「嵐山公園」 | ||||||||||
岡山市 | ![]() |
総社市 | ![]() |
倉敷市 | ![]() |
矢掛町 | ![]() |
井原市 | ||
7:18〜9:36 | 10:03〜10:39 | 11:14〜12:19 | 12:32〜13:03 | 13:26〜14:36 |
嵐山公園といえば京都を代表する景勝地。
矢掛の嵐山公園も、それに似たような公園。
鎌倉時代か室町時代の五輪塔を見ながら公園に行く。
「嵐山公園」は現在工事中。
工事中のことは3月27日にイベント会場から見えて知っていた。
桜がほぼ満開なのも、イベントで知ったので今日見に来た。
でも、まさか全面通行止で、立入禁止とは知らなかった。
古くから矢掛町を代表する公園だが、
公園として最大価値がある花見の季節に立入禁止にして、町民から苦情とか要請とは無かったのかな?
それとも既に「観月橋」も無くなり、町民も公園としての期待値がないのか?
それならこれほどの規模の工事をするのが問題。
山陽新聞や中国新聞にも工事や立入禁止の記事は載っていない。それもまた新聞としてどうかな。
茶臼山の桜も満開のようだ。
今日は行く予定にしていなかったのでパスする。
2022年4月1日