2022年12月19日 月曜日 岡山市北区幸町 宗家源吉兆庵・本社新館 | |||||||||||||||||||
笠岡 | ![]() |
岡山 | ![]() |
新山口 | ![]() |
萩反射炉 | ![]() |
萩城下町 | ![]() |
北長門 | ![]() |
元乃隅 | ![]() |
俵山温泉 | ![]() |
新山口 | ![]() |
岡山(泊) | |
5:46 | 6:29 ・7:03 | ひかり | 8:38 | 10:00頃 | 10:59〜11:36 | 12:20頃 | 13:38〜14:05 | 14:52〜15:54 | 18:01 | こだま | 20:22 | ||||||||
イオンモール岡山の前から見る「宗家源吉兆庵」、
こちらは本社ビルで。
その裏側にあるのが本社新館。
ご隆盛といった感じで、どちらも新しいビル。
市役所筋から見る本社新館。
では、「ハレまち通り」に行きます。
山陽新聞・広告記事 2022.12.21
源吉兆庵のクリスマスイルミネーション
今年は大きなもみの木で彩ります
高さ12メートルのもみの木
岡山の街を明るく元気にしたいという願いを込めて、
源吉兆庵ホールディングス本社新館前の大きなプレゼントボックスの隣に、
ももの木のクリスマスツリーを飾りました。
長野県松本市から取り寄せたもみの木は、建物の3階に届くほどの大きさ。
それを彩る1万5千個のLED電球は、海外から取り寄せたこだわりのイルミネーションです。
カラフルな7色の輝きをまとったクリスマスツリーが、みなさまを華やかにお出迎えします。
「ハレまち通り」。
「ハレまち通り」の、吉兆庵の向かい側の道を歩く。
次に吉兆庵・本社新館。
まさに和菓子の高級なイメージの灯り。
王様にでもなったような気分、
玄関前。
今年の目玉のツリー。
取り寄せたモミの木。
七色のイルミが光る。
和菓子メーカーらしく幸せな感じになる吉兆庵のイルミだった。
「西川イルミ2022」@
2022年12月21日