2022年12月10日 土曜日 岡山県倉敷市寿町 「くらしき未来公園」 | |||||||||||
笠岡 | ![]() |
倉敷 | ![]() |
満奇洞 | ![]() |
千屋温泉 | ![]() |
倉敷 | ![]() |
笠岡 | |
7:56 | 8:25・9:00 | 10:36〜11:45 | 12:46 〜15:30 | 17:22〜18:43 | 19:10 | ||||||
「くらしききらめきのみち」倉敷みらい公園 |
「アリオ」のツリー。
店外に出る。
倉敷東西用水の用水路の岸辺に沿って、川も岸もイルミネーション。
イルミの数もすごいが、人の数もすごい。
家族連れや、友人同士でイルミネーションを楽しんでいる。
今年は以前より数段パワーアップした感じのキラキラ度。
予想していた「みらい公園イルミ」とは違ったイルミネーションだった。
笠岡駅には19:10に着いたが、改札口は閉まって駅員さんは見えない。
今年になって笠岡駅の「みどりの窓口」はなくなり、
改札口の駅員さんもなくなれば、さびしさを感じる。
「駅長さん」という言葉も、地方からは消えて無くなるのだろう。
さみしいものだ。
福山城へ
2022年12月12日