![]() |
2022年11月4日 金曜日 | 里庄 | ![]() |
笠岡 | |||||
笠岡市六番町・笠岡市民会館 | 10:00頃 | 11:30頃 | |||||||
「第69回 笠岡市文化祭」 |
市民会館に入る。
手の消毒、検温、住所氏名電話記入してから展示会場に行く。
(ここ1〜2ヶ月はコロナが減って記帳の場所は減っている)
まずホワイエに行く。
書道や陶芸や木彫や盆栽。
盆栽でひときわ目立つのが、出品者の肩書き。
衆議院議員1名、県議会議員2名、市長1名、市議会議員数名。(全員地元)
こういう職業の人が文化に熱心かといえば、そうとは言えない。なぜなら盆栽以外に作品はない。
第一会議室にゆく。
洋画・版画・写真。
前日に行った「帝釈峡・神龍湖」を描いた作品。
地元の「白石踊り」、絵のように美しい写真。
2階にいく。
硬筆の作品「母」。
日本画や生け花。
今年もいいものを観ることができた。
「小田地区文化祭」
2022年11月6日