2022年11月3日 木曜日 | 帝釈峡 | ![]() |
東城・お通り | ||||
広島県庄原市東城町〜神石郡神石高原町 帝釈峡(神龍湖) | 9:47〜10:45 | 11:04〜13:24 |
産品直売所や土産店や食堂や神石資料館の場所。
駐車場が広くないので、窮屈な感じ。
遊覧船のりばに進む。
遊覧船のりばの前、ここが下帝釈の中心場所。
遊覧船のりばの階段前。
船には乗らず、本日三本目の赤い橋「紅葉橋」をわたる。
紅葉橋から見る遊覧船と神龍湖。
紅葉橋を渡ると三坂駐車場が近くなる。
「帝釈峡観光ホテル錦彩館」が見える、ホテルも景観の一つになっている。
神龍橋もすぐれた景観。
紅葉、神龍湖、神龍橋が一体化して帝釈峡の景観になっている。
三坂駐車場に戻った。
きれいな帝釈峡の紅葉だったなあ、でも見頃はもう少し先だったかな。
「東城まちなみぶらり散歩ギャラリー」
2022年11月5日