![]() |
2022年11月27日 日曜日 | 井原 | ![]() |
笠岡 | ・笠岡駅 | ![]() |
岡山駅 | ![]() |
笠岡駅 | ||||
笠岡市甲弩 甲弩神社 | 9:50〜10:45 | 11:06〜11:44 | 13:25 | 14:11〜19:32 | 20:16 | ||||||||
あの黄色の木が、甲弩神社のイチョウの木。
これが甲弩神社のイチョウの木。
イチョウの下には「白狐塚」。
甲弩神社心字池。
心字池の南側は児童公園で、今モミジの紅葉。
”誠形苑”の記念碑が建つ。
神社へは車道の道を登る。
その訳は、
車道の左右はモミジの道。
「甲弩神社」の社殿。
拝殿は笠岡市指定文化財。
社殿前から見る神護寺と阿部山。
表参道を下りる。
阿部山、そして伽藍山を望みながら下りる。
スイレンの花咲く池でも知られる甲弩神社の心字池。
花がない晩秋でも、神社雰囲気は変わらない。
高称寺のイチョウ
2022年11月29日