2022年11月2日   水曜日   13:56〜15:33
倉敷市美観地区周辺       「倉敷アーキツーリズム」浦辺鎮太郎氏の作品

・・・・・

倉敷の長女宅に行くとJ2ファジアーノ岡山の選手との記念写真があった。

10月の”J1参入プレーオフ”戦。




残念ながらファジアーノはJ1昇格ができなかった。

当日は岡山県はたいへん盛り上がり、倉敷市の伊東市長も客席で応援していたそうだ。








今日は倉敷に来たついでに現在開催中の「アートでふらっと倉敷」(2022.8.20〜10.30)の、

「倉敷アーキツーリズム」を見て回る。




これはHPに、

ふらっとアーキツーリズム
倉敷市ゆかりの有名建築家が設計・建築した建築をご紹介。
倉敷のまちの中に溶け込む、建築物の造形美を巡って、鑑賞しよう!


というもの。



では造形美を巡って、鑑賞しよう。

まず、浦辺鎮太郎氏の作品「倉敷国際ホテル」」を目指す。





長女の家を出て、三井アウトレットを横断する。










次にアリオを縦断する。












倉敷駅を南北に通り過ぎる。










倉敷中央通りに出る。












見えてきました、

倉敷国際ホテル








美観地区の入口から見る国際ホテル。









倉敷でいちばん格が高いホテル。

完成したのは1963年というから60年も経つ。倉敷の顔の建築物の一つ。











旧市役所前(美術館前)から見る国際ホテル。












ここは高砂橋。

時間ないので、今日は市役所まで行けないので遠くから見るだけ。











倉敷市庁舎

1980年に完成。

工事中は、週刊誌のグラビアによく出ていた。

あれは贅沢な工事費だったか?プール付きの文句だったか?役場でなく教会とか?なんだったかな。




その頃は、まだ笹沖が半分たんぼだった。






中央一交差点から見る倉敷市役所。














倉敷美観地区の中央・中心の中橋。







その中橋の北側に鱗壁が特色の、倉敷考古館







なまこ壁が目立つが、

吉備国(岡山県+広島県の東半分)の考古品や研究でも有名。

















午後3時頃の大型観光バス、

明日から始まる大型連休は満車、そして美観地区の川筋は超満員になりそうだ。









大原美術館分館に行く。

分館は新渓園を囲む建築物。














大原美術館分館の正面、現在工事で休館中。








正面前は芝生で、芝のうえにもアート作品が置かれている。
















新渓園から見る分館。









浦辺鎮太郎作品A
    「アートでふらっと倉敷」〜ふらっとアーキツーリズム〜



2022年11月3日