![]() |
2022年11月14日 月曜日 | 岡山散歩 | ![]() |
岡山 | ![]() |
笠岡 | |||||
岡山市北区丸の内ほか | 7:18〜9:27 | 11:10 | 11:54 | ||||||||
「岡山芸術交流2022」 |
「岡山芸術交流2022」(9月10日〜11月30日)は月曜日が定休日、
だが常設の展示物は見ることが可能だろうと、はんぶん期待して出発した。
ホテルを7時18分に出た、
桃太郎大通りは紅葉と落ち葉でこの季節をあわらしていた。
柳川交差点。
県庁通り。
天満屋本店。
天満屋の商店街側ショーウインドーに展示物があるはずだが、
すべてシャッターが下りて目隠しされていた。
「オランダ通り」。
県庁通り、中銀本店。
ここで城下筋へ。
城下筋、日本銀行岡山支店。
なにか”迎賓館”を思わす豪華さ。
通りでは、落ち葉を清掃する人がアチコチに。
「岡山芸術交流2022」の常設「Art & City」の一つ。
こちらも「Art & City」。
二つの作品は電車通りを挟んである。
作品の隣にある岡山城の石山城の「西手櫓」。
西手櫓を見てから、城下筋を県庁通りに向かった。
「岡山芸術交流2022」岡山城
2022年11月18日