2022年10月8日 土曜日 笠岡市大河 葛城神社 | ||||||||||||||||||
![]() |
葛城 | ![]() |
聖霊 | ![]() |
熊野 | ![]() |
霧見 | ![]() |
笠神社 | ![]() |
富岡 | ![]() |
今立 | ![]() |
吉田 | |||
10:50頃 | 11:20頃 | 11:40頃 | 12:00頃 | 12:30頃 | 13:30頃 | 14:00頃 | 15:00頃 | |||||||||||
大河の葛城神社。
境内も、社殿の内部も清掃されている。
準備の仕上げ中。
鳥居と、山陽新幹線。
神社前は大河でなく吉浜。
吉浜ぶんは、かつての海。この先(北側)に鯨の地名があるとこのこと。
ところで、葛城神社は”お御輿”は出ない、のでなくで、「元から神輿がない」そうだ。
地元の方が、
「女性の神様を祀っているので神輿はなく、近辺ではそれで有名だった」と話された。
拝殿にある多くの大絵馬は色が褪せていない。
これは大楠公と小楠公、「桜井の別れ」だろう。
♪青葉茂れる 桜井の・・・
こちら、
♪京の五條の橋の上・・・・
弁慶と牛若丸。
伊勢神宮と橿原神宮、
これは「ガラス絵」だろうか?
なかなか見応えのある絵馬が、管理よく掲げられていた。
聖霊神社
2022年10月9日