2022年10月29日 土曜日 | 矢掛 | ![]() |
甲弩 | ![]() |
山口 | ||
小田郡矢掛町矢掛 | 11:12〜12:54 | 13:10頃 | 13:30頃 | ||||
「やかげまちうたライブ」「まちあるきスタンプラリー」「ちびっこハロウィン仮装大会」 |
井原鉄道の矢掛駅。
今日は矢掛で「やかげまちうたライブ」がある。
あわせて「まちあるきスタンプラリー」もある。
「矢掛屋温浴別館」、
この南側の「やかげ町家交流館」前が会場。
ここが会場。
午前11:53。
12時になっても何も始まらないので、ひとまず会場から出る。
商店街を歩けば、
店頭に菊の花を置いているお店もあるだろう。
菊は無いがスイレンがあった。
1週間前に、生まれて初めて赤いスイレンを見たと思ったら、もう二度目だ。
ナンキンもある。
ハロウインが10月31日(月)、「ちびっこハロウィン仮装大会」も開催されている。
「松山往来」に行く。
ここで右折する。
「やかげ郷土美術館」、
なかなか菊の花が見えない。
12時20分ごろ、
もう「まちうたライブ」は始まっているだろう。
再び行くと、
まだないもなし。
ただ人は増えていた。
菊を求めて(期待して)寺社巡り。
まず「大仙院」に行く。
「専教寺小路」
臥龍松と「専教寺」
矢掛高校を見ながら東へ進む。
多聞寺。
多聞寺の本堂に「注連縄」がある。
矢掛商店街。
三度目の「やかげ町家交流館」、
ちょうどダンスが終わったばかり、「次は30分後に・・・・・」と司会者。
結局「まちうた」は何も見ずに、
「スタンプラリー」は2箇で、
菊の花もなく、
中途半端な感じで矢掛を去った。
甲弩のハゼ
2022年11月1日