2022年10月1日 土曜日 | 道通神社 | ![]() |
八幡宮 | ![]() |
一宮 | ![]() |
みなとこばなし | |||
笠岡市笠岡・笠岡港 みなとこばなし | 11:20頃 | 11:50頃 | 12:30頃 | 14:00〜14:15 | ||||||
「笠岡諸島アートブリッジ2022」獅子舞 |
みなとこばなしで、14:00から15分間獅子舞がある。
これは「笠岡諸島アートブリッジ2022」の、いちイベント。
午後1時50分の「みなとこばなし」。
午後2時ちょうど、桟橋の前で獅子舞が始る。
笛や太鼓や鐘の音がいい。
舞は低く高く、
太鼓にあわせて激しく、やさしく。
獅子の特性は”噛む”。
特性というより縁起かな、邪除け。
幸せを招く獅子舞も、幼い子にとっては怖い存在。
最初は親に抱かれて余裕の顔だが、接近すると泣き顔、噛まれるときは号泣・硬直・泣き叫ぶ。
人を見ては噛みつづける舞。
やがて再び桟橋の前で舞った。
そして港の待合室に入った。
船を待つお客さんは、獅子に反応する人(よろこんだり)もいれば、全くの無関心(我関せず)の人もいて面白い。
待合室の獅子舞。
そして休憩コーナーに移動して、そこで15分の獅子舞は終わった。
「午後3時から白石島の松浦邸で公演します」という案内と、今日の観客にお礼の挨拶があった。
多くの拍手で、獅子舞は終わった。
写真のように笠岡諸島に行く人で、みなとこばなには賑わいがあった。
海は満潮、気温は高めの笠岡港だった。
有田・在田神社祭り
2022年10月2日