2021年9月29日 水曜日 10:59〜11:37
福山市草戸町 五本松公園・福山市体育館
競馬場跡地の向かい側に、五本松公園があり、福山市体育館がある。
公園では就学前の幼児が母親らと遊んでいる。
大木の緑が多い五本松公園。
この場所に初めて来たのは、
小学校の5年生か6年生の時だった。初めてプロ野球を見に来た。
福山駅から歩いてきた。
球場の周辺は緑の田んぼがつづいていた。
えいちゃんの自慢の話の一つに
あの怪童・中西太選手のバッティングを見たのがここだ。
伝説や、うわさ通りの、打球をこの目で見た。
それから大人になってプロ野球の試合を見ることは何度もあったが、中西と比較できる打球は今まで見たことはない。
聞く人には迷惑だろうが、えいちゃんは死ぬまで、この自慢話を言うような気がする。
そうゆう訳で、この体育館は元は田んぼの中に野球場があった場所。
野球場が出来る以前は、
ここに”備後護国神社”が建設中だった。
この石橋が護国神社建設の名残り。
空襲で、本殿は焼けたが石鳥居は残った。
その鳥居は地中に隠していたが、後年、福山城三之丸に神社ができる際、掘り起こして再び護国神社に建った。
終戦直後、
焼ける物は焼いて処分し、焼けない物は解体したり土中に埋めて隠した。
それは日本全国で行われ、(情けないが)当時では普通の行為であった。
だが、さすがにに現代では”隠しました””埋めました”とは風(ふう)が悪くて言えない。それであったことを無視したり、きれいごとに書いて済ます。
五本松交差点の「ホテルルートイン・華のゆ」の向かい側は、「良縁閣」があった。
式場としては、それなりに繁盛していたが
十数階建てのマンションになっていた。
菅 義偉(すが よしひで)首相が、首相と自民党総裁を辞任し、今日自民党大会があった。
男女4人が立候補した結果、岸田文雄元外務大臣が投票で総裁に選出された。
総選挙が1〜2ヶ月以内にある。
総裁選に関係ない話だが、自民党大会は中央三区以外の品川区のホテルで開催された。
![]() ![]() ![]() ![]() |
岡山県まん延防止措置(新型コロナウイルス感染症) 2021年9月13日〜9月30日 |
2021年9月30日