2021年11月5日 金曜日  奈良県奈良市  奈良公園バスターミナル「奈良大菊人形展」    
笠岡   宇治   奈良    笠岡   
 5:46   8:31〜10:21   10:48〜13:30    17:04   


興福寺から奈良公園へ向かう。

この二匹の鹿、なんか様子がヘンだったが・・・・・・、ついには後ろから前足を上げて身体を重ねた。




中学生・男子生徒「あっ、交尾だっ!」

中学生・女子生徒全員「やだーーーーー!!!!」









奈良県庁前ふきん。










奥村組の休憩所で一休み。








奥村組の休憩所の前に菊人形の立て看板があった。

行こう。

















ここが「奈良公園バスターミナル」。

この屋上が会場。






バスターミナル2F。








バスターミナル屋上、前に若草山。






向こうに興福寺五重塔。









そして菊人形が始まる。













秋の日に照らされた菊人形が並ぶ。









孝謙天皇。














菩提僊那(ぼだいせんな)、インドから来たお坊さん。



(後方は奈良県庁)






天平文化


聖武天皇の天平時代、奈良の都は全盛を極めた。


青丹よし 奈良の都は 咲く花の 薫ふがごとく 今盛りなり  小野老


聖武天皇と光明皇后との篤信によって仏教の国教化が確立した。

「奈良県の歴史」 永島福太郎 山川出版社 昭和46年発行






聖武天皇。






光明皇后。










行基。









藤原仲麻呂。











琵琶。












菊人形展の、ほぼ全体。











知なかったけど、

奈良県は「全国的に有名な」菊の産地だそうだ。





特に高品質で小菊の出荷が多いとのこと。









まあ、きれいな菊人形展だった。

満足。



主催は「文化庁」、「芸術文化振興会」「奈良県」の共同で、

”奈良の秋の風物詩”とビラに書いてあるから、毎年開催されているようだ。

今年の期間は10月30日(土)〜11月7日(日)となっている。












奈良公園
「JR西日本関西どこでもきっぷ」(2021.11.5)



2021年11月10日