2021年11月5日 金曜日 京都府宇治市宇治山田 世界遺産・ 宇治上神社 | |||||||
笠岡 | ![]() |
宇治 | ![]() |
奈良 | ![]() |
笠岡 | |
5:46 | 8:31〜10:21 | 10:48〜13:30 | 17:04 |
宇治神社から「さわらびの道」を歩いていくと「宇治上神社」に着く。
少し色づいた境内。
宇治七名水「桐原水」。
ここで手を清める。
これが国宝である「本殿」。日本最古の神社建築。
拝殿も国宝。
(Wikipedia)
本殿(国宝) - 平安時代後期の造営で、神社建築としては現存最古とされる。
拝殿(国宝) - 鎌倉時代前期の造営で、寝殿造の遺構といわれる。
宇治上神社から出て、再び「さわらびの道」を歩く。
道の左側に「源氏物語ミュージアム」が並ぶ。
そのまま「宇治橋」に出る。
これにて宇治観光はおしまい。
次は奈良へ行く。
奈良・三条通り
「JR西日本関西どこでもきっぷ」(2021.11.5)
2021年11月9日