2021年11月16日 火曜日 兵庫県朝来市和田山町竹田 | |||||||||
笠岡 | ![]() |
姫路 | ![]() |
竹田 | ![]() |
姫路 | ![]() |
笠岡 | |
5:02 | 6:20・6:39 | 8:14〜11:23 | 13:08〜14:52 | 16:07 |
これより、寺町から踏切を渡る。
踏切の向こう側に見える建物が、「情報館天空の城」、「たけだ城下町交流館」、「旧木村酒造場EN」と三通りの呼び名がある施設。
施設は広く、多目的のようで、名称が三つあるのもやむを得ない。竹田城の石垣遺構もよく見える。
観光情報・食事・酒造場見学・宿泊・休憩など。
ここが竹田の町並み。
この道は京都へつづく道。
通りには以前よりも土産店や飲食店が増えていた。
JR竹田駅。
木造の長屋造り。失礼ながら町の規模に比べ、大きな駅舎だ。
では早朝より訪れた、竹田の町から去ります。
竹田から姫路は遠い。
そのうえ、列車の本数も少ない。
今日は11:23分発の列車に乗るが、この次の便は1時間40分後の13:05分である。
姫路城が見えてきた。
姫路駅に着いた。
これから姫路城に行く。
今日は「姫路市動物園」にはいり、動物とお城の両方を楽しもう。
世界遺産「姫路城」の紅葉@
AB
JR西日本「関西どこでもきっぷ」(2021.11.16)
2021年11月21日