2021年11月16日 火曜日 兵庫県朝来市和田山町竹田・寺町通り | |||||||||
笠岡 | ![]() |
姫路 | ![]() |
竹田 | ![]() |
姫路 | ![]() |
笠岡 | |
5:02 | 6:20・6:39 | 8:14〜11:23 | 13:08〜14:52 | 16:07 |
竹田城の麓、
「表米神社登山道」入口と「駅裏登山道」入口の間、約500mが寺町通り。
南側の善證寺から四つの寺院が並んでいる。道は松並木。
山門の前に小川が流れ、錦鯉が泳いでいる。
水路とモミジ。
雁木もある。
山にはどこでも竹田城石垣が見える。
太田垣光景の墓の標識。
一番北側の法樹寺。
JR竹田駅ホーム付近で終了。
寺町の寺院が過ぎると公園があり、燃えるようなモミジがあった。
その木の下には、日露戦争の忠魂碑。
竹田駅側には竹田城や特急列車の看板がある。
竹田寺町の紅葉A
JR西日本「関西どこでもきっぷ」(2021.11.16)
2021年11月21日