2021年11月16日 火曜日 兵庫県朝来市和田山町竹田 「竹田城跡」 | |||||||||
笠岡 | ![]() |
姫路 | ![]() |
竹田 | ![]() |
姫路 | ![]() |
笠岡 | |
5:02 | 6:20・6:39 | 8:14〜11:23 | 13:08〜14:52 | 16:07 |
これが「駅裏登山道」という、通常の登山道。
徒歩約40分と説明書にある。
ひーふーはーふー、いいながら登った。
霧が消える時間との戦い。
しまいには、ひーふーはーふーから、ひーひーひーひーになった。
見えたぞ!
料金所が見えて、人の声も聞こえてきた。
入場料500円を払って山頂の曲輪へと急ぐ。
おおお、
上を見れば、
早朝から早くもガイドさんの説明が聞こえる。
最初の石垣群まできたぞ。
やれやれ、着いた!
雲海もまだ観賞できる程度には残っている。
これを見るためにやってきた。
満足!
竹田城「北千畳」の雲海。
「三之丸」へ行く。
「二の丸」ふきん。
竹田城の雲海A
B
JR西日本「関西どこでもきっぷ」(2021.11.16)
2021年11月19日